いなみ倶楽部開講のご案内
- いなみ倶楽部
- 2021年4月26日
- 読了時間: 2分
うららかな春の日差しが肌に心地よいこのごろ、お健やかにお暮らしのことと存じます。
さて、ご案内が遅れ、みなさまにはご心配等をおかけし、大変申し訳ございません。
今年度いなみ倶楽部の開講と休講のご案内です。
なお、みなさまへのご案内を発送準備中です。
お待たせをいたしておりますが、今しばらくお待ちいただけると幸いです。
開講
S21-1 お部屋に飾る水彩画を描こう
S21-3 筆ペンで描く「ほのぼの絵」をお部屋に
S21-5 フラワー&グリーン/彩りある暮らし
S21-6 お庭の手入れを楽しむ
S21-7 「竹編み細工」をプラスしてみませんか?【初級】【上級】
S21-8 「水引」でアクセサリー小物づくり
S21-10 染物「いろ遊び」で暮らしに彩りを
S21-11 オカリナを楽しむ
S21-12「和服のリメイク」を楽しむ
S21-13 オシャレに仕立てる「表装」
K21-1 シニア世代の姿勢改善&ウォーキング講座
K21-2 こころとからだのバランスをゆったりと整える
I21-1 寺の町・井波で学ぶ仏教講座
I21-2 こころの時代を生きる講座
I21-3 となみ野を学ぶ郷土史講座B
I21-4 となみ野を学ぶ郷土史講座C
以上が開講決定した講座となります。
休講
S21-2 お部屋に飾る季節のパステルアート
S21-4 フラワークラフト/彩りある暮らし
S21-9 ハンドメイドを楽しもう/癒しの時間
S21-14ふたりで着付け
S21-15とやまの「郷土民謡」を踊ろう
以上、開講に向けて準備を進めておりましたが、
残念ながら今回は開講を見送ることとなりました。
急ぎの文章となりますが、詳細を順次ホームページでも更新してまいります。
ご案内が遅れましたこと、お詫び申し上げます。
今後もいなみ倶楽部で楽しんでいただき、
みなさまのこころを豊かにできまうよう、努めてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
Comments